F1の模型を作るのが大好き!それだけさ~
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たまには模型ネタを
黄ばんでしまったデカールを再生する方法について、以前から「紫外線に当てる」と言う方法があるということを聞いていましたが、もともと紫外線の影響で黄ばんだり色あせたりする、と言われているのに何だか矛盾する話だなあ、と思っておりました。逆に黄ばみが激しくなってしまうような気がしません?ところが先日、お店でもそんな話しがでまして、居合わせたお客様が「白くなりますよ」とおっしゃいます。実際にやってみたら白くなった、と言うことでしたので、とにかくやってみようかと思い、実験してみました。
メーカーによっても差があるかもしれないので、タミヤ、ウェーブ、ハセガワのデカールをチョイス。この中では、特にハセガワのザクスピードのデカールが一番激しく黄ばんでいます。大判の白はあまり黄ばんでいないのに、ロゴの白はかなり黄ばんでいます。それも不思議だよねえ。
ちょうど2階の寝室の出窓に日が差し込んでいたので、そこに並べてみました。紫外線に当てる時間は10分程度が良いと聞いていたので時間を確認、一旦その場を離れました。3分後に様子を見に行くと・・・
飛んでました。
バカですみませんね、ホントに。コレでは既にどれくらいの時間紫外線に当たっていたのか分からないので、この時点で正確な実験結果を得ることは不可能に・・・
でもまだそれほど大きな影響は無いだろうと気を取り直して、今度はカッティングマットにクリップで留めて置いてみました。コレなら飛ばないでしょ?
そして再び3分後。
めくれてました。
ここまで忍耐強く読んでくださった皆さん。本当に申し訳ございません。
もはやコレは実験なんだかただのネタなんだか分かりません・・・ザクスピードのデカールは何故か一部切り抜かれていたので、そこからめくれてしまったのです・・・あんまり後先のことを考えない性格なんだなあ、オレって・・・
その後はその場に留まり、10分のところ12分まで延長してみました。
で、その結果がこれです。
まずはもともとあまり黄ばんでいなかったタミヤの312T3。
→
撮影テクが悪すぎで、かえって黄ばんだように見えますが、実際は殆ど変化なかったです。
続いてWAVEの412T1。
→
コレもタミヤと同じかなあ。変化なし。
最後にハセガワのザクスピード。
→
おお?明らかに少し黄ばみが取れていますね。
う~ん・・・この結果をどう捕らえるべきか・・・
タミヤとウェーブのデカールは、黄ばみが取れたようには見えません。ハセガワだけが、少し白くなりました。メーカーによる差なのか、デカールのコンディションによる差なのか、はたまためくれてしまったことによる差なのか・・・でもいずれにしても、完全に取れるなんてことは無さそうですねえ。ネットで検索してみると、同じような実験をされている方が何人かいらっしゃいまして、効果があるような結果も出ています。またいずれ、もう少しきちんと準備して実験してみましょう。
でも、漂白剤の方が効果があるのは間違えないかも。漂白剤は以前やってみたことがありますが、結構白くなりました。ただ、デカールそのものが弱くなってしまうのであまりお勧めはしませんが。
そうだ、今日の汚名挽回に、明日は漂白剤での効果をレポートしてみますか。これからザクスピードのデカールを漂白剤につけて、写真とっておこ!
黄ばんでしまったデカールを再生する方法について、以前から「紫外線に当てる」と言う方法があるということを聞いていましたが、もともと紫外線の影響で黄ばんだり色あせたりする、と言われているのに何だか矛盾する話だなあ、と思っておりました。逆に黄ばみが激しくなってしまうような気がしません?ところが先日、お店でもそんな話しがでまして、居合わせたお客様が「白くなりますよ」とおっしゃいます。実際にやってみたら白くなった、と言うことでしたので、とにかくやってみようかと思い、実験してみました。
メーカーによっても差があるかもしれないので、タミヤ、ウェーブ、ハセガワのデカールをチョイス。この中では、特にハセガワのザクスピードのデカールが一番激しく黄ばんでいます。大判の白はあまり黄ばんでいないのに、ロゴの白はかなり黄ばんでいます。それも不思議だよねえ。
ちょうど2階の寝室の出窓に日が差し込んでいたので、そこに並べてみました。紫外線に当てる時間は10分程度が良いと聞いていたので時間を確認、一旦その場を離れました。3分後に様子を見に行くと・・・
飛んでました。
バカですみませんね、ホントに。コレでは既にどれくらいの時間紫外線に当たっていたのか分からないので、この時点で正確な実験結果を得ることは不可能に・・・
でもまだそれほど大きな影響は無いだろうと気を取り直して、今度はカッティングマットにクリップで留めて置いてみました。コレなら飛ばないでしょ?
そして再び3分後。
めくれてました。
ここまで忍耐強く読んでくださった皆さん。本当に申し訳ございません。
もはやコレは実験なんだかただのネタなんだか分かりません・・・ザクスピードのデカールは何故か一部切り抜かれていたので、そこからめくれてしまったのです・・・あんまり後先のことを考えない性格なんだなあ、オレって・・・
その後はその場に留まり、10分のところ12分まで延長してみました。
で、その結果がこれです。
まずはもともとあまり黄ばんでいなかったタミヤの312T3。
→
撮影テクが悪すぎで、かえって黄ばんだように見えますが、実際は殆ど変化なかったです。
続いてWAVEの412T1。
→
コレもタミヤと同じかなあ。変化なし。
最後にハセガワのザクスピード。
→
おお?明らかに少し黄ばみが取れていますね。
う~ん・・・この結果をどう捕らえるべきか・・・
タミヤとウェーブのデカールは、黄ばみが取れたようには見えません。ハセガワだけが、少し白くなりました。メーカーによる差なのか、デカールのコンディションによる差なのか、はたまためくれてしまったことによる差なのか・・・でもいずれにしても、完全に取れるなんてことは無さそうですねえ。ネットで検索してみると、同じような実験をされている方が何人かいらっしゃいまして、効果があるような結果も出ています。またいずれ、もう少しきちんと準備して実験してみましょう。
でも、漂白剤の方が効果があるのは間違えないかも。漂白剤は以前やってみたことがありますが、結構白くなりました。ただ、デカールそのものが弱くなってしまうのであまりお勧めはしませんが。
そうだ、今日の汚名挽回に、明日は漂白剤での効果をレポートしてみますか。これからザクスピードのデカールを漂白剤につけて、写真とっておこ!
PR