忍者ブログ
2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

F1の模型を作るのが大好き!それだけさ~

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は2月29日。4年に一度と言うレアな日ですねえ。銀行員時代は月末の日程がタイトになる2月が大嫌いでした。やっぱりひと月のなかでは25日から月末にかけてが一番忙しいわけですよ。月の半ばに比べれば、何倍もの仕事量がありました。それでも31日まである月はまだ楽で、月末が木曜日あたりだと一番仕事がしやすかったですねえ。それが2月は28日までしかない。27、28日が土日になったりすると、いきなり26日が「月末」ってことになってしまって死ぬほど忙しいんです。もうすべての仕事をやり終えるなんて絶対に不可能で、端からお客さんに「今月はムリ!」って言っていましたね。どうしても月内に処理しなければならない仕事を優先にして、残りは月が変わってからどうにかしていました。それを思うと、たった一日とは言え29日まである今年は少しは楽なはず。
だって30,31日が土日になったと思えば普段と同じだもんね。
今の仕事は、別に月末だから忙しいと言うことはありません。給料日あとは確かに売り上げが良い傾向はありますが、だからって爆発的に売れるわけじゃないし
今日もこんな時間に日記を書いていると言うことは、お客さんがいないってことでありまして・・・
でも今日は、一つの問題が持ち上がっています。通販商品の発送には宅急便を使っていますが、送付票はソフトを使って発行しています。このソフトが、どうも閏年に対応していなかったみたいで・・・
送付票は普通に発行できて、問題なく作業は終わったのですが、ソフトを閉じようとすると「2007年2月29日は日付ではありません」という意味不明のエラーメッセージが出て閉じれないんです。だいたい、2007年じゃないし。「現在原因を調査中」とのことですが、午前10時ごろから今までかかってまだ解決していません。このままでは、
PCの電源切れないじゃん!
同じソフト使っている方も多いかと思いますが、皆さんお困りなのでは???閉店時間になってもそのままだったら強制的に切っちまうかなあ。それで問題が起きるかなあ?どうなんだろね??
まあ、電源入れっぱなしでもいいんですけど。なんとなく、いやなんだよねえ、そういうの。早く解決してくれ、○○○運輸さん!頼むよ~
PR
←No.242No.241No.240No.239No.238No.237No.236No.235No.234No.233No.232
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新記事
(05/15)
プロフィール
HN:
りょう@AMC
性別:
男性
職業:
模型居酒屋のオヤジ
趣味:
作ること
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセス解析